3/1 放課後等デイサービス konoki丸子新田 ひな祭り製作

こんにちは!konoki丸子新田です!!

 

3/1(金)の様子をお伝えします♪

レクは、「ひな祭り製作」でした。

 

お内裏様とお雛様の人形を作りました(*^^)v

作品作りを通して、日本の文化を知る事と、

手指の巧緻性の向上を狙って、レクを考えました(#^.^#)

 

材料はこんな感じ(^○^)

まずは、顔づくり~

かっこいいお内裏様と美しいお雛様にしましょう~♪

お内裏様から作ります!

「はーい♬」

「お内裏様って、何?」

男の子は、関心ないのかな?!(#^.^#)

 

白い丸く切った紙に、かつらをつけて、

帽子を乗せましょう。

「変な帽子―!!!」

平安時代の帽子だからね~

この帽子、取られるのって、

下着姿になるのと同じくらい恥ずかしい事らしい(^_^;)

 

顔を書きます!

オニの顔書いてるのだあれ!?

もっと素敵な若様の顔にして!!

「まじ!直せないよ。。。どうしよう」

とりあえず、綺麗な目にしてください!😠

 

顔が出来たら、綺麗なお着物作りましょう。

これが大変!

半円形の紙3枚を、裾に模様が出るように合わせます。。

「エ―どうすればいいの!(;O;)」

 

はい、これは、3枚合わせれば出るように切っておいたから大丈夫!

勝手に裾が出ます(^_^)v

 

そうしたら、3枚一緒に、

いい具合に斜めに折り曲げます。

これが、お袖になります。

「えーどういうこと???」

 

ここで、助手登場(#^.^#)

早く宿題が終わり、時間を持て余していた人に

先に見本を作ってもらっていたので、

みんなを助けてくれまーす❤❤

 

みんなとても上手に出来ました。

後はお雛様を同じように作るのだけど・・・・

「あっ、できる!!」

「全くおんなじ?」

持ち物と髪型が違うだけでーす(^_-)-☆

 

その後はスイスイでした。

エライ!!

お内裏様をすごく真剣に作っていたから、

作り方すっかり覚えたみたいです(#^.^#)

 

途中で、あれっ・・・っていう人もいましたが、

助手がたくさん出現したおかげで、

みんなで助け合って、

全員が、可愛いお雛様完成!!!!!

それが、これっ↓

着物の柄も、顔の表情も、

自分の思いを込めて、選んで作ってくれました♬

とっても素敵です(●^o^●)

 

konoki丸子新田もそろそろ春の装い~

子ども達の進級も、間近です!!

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。